2023年11月21日
第3期申込期限は終了しました。
ただし、定員に満たない講座については追加申込みを受付ける場合があります。
追加申込みの有無は、お住まいの区役所の民生子ども課民生子ども係、または支所区民福祉課保護・子ども係までお問い合わせください。
2023年10月30日
<募集期間>令和5年10月30日(月)~令和5年11月20日(月)
<申込資格>名古屋市内にお住いのひとり親家庭の母、父、または寡婦の方で、就業への意欲があり、かつ全日程出席できる方。(パソコン講習及び簿記3級試験対策は離婚調停中・離婚裁判中で20歳未満の子を扶養する方も受講できます)
<パソコン講習>
・~ドキドキ!はじめましてパソコン~ パソコン入門
・~もっと!仕事に活かせるWord~ Word実務1
・~もっと!仕事に活かせるExcel~ Excel実務1
・~もっと!仕事に活かせるWord~ Word実務2
・~もっと!仕事に活かせるExcel~ Excel実務2
・~なっとく!会計ソフト体験~ 弥生会計入門
<簿記3級試験対策>
・~合格する!簿記3級試験~ 簿記3級試験対策
<生活ステップアップ講習>
家族とあなたのために考えるお金の勉強会
おうちで仕事を始めたい人のための勉強会
<申込方法>所定の申込書をお住まいの区役所の民生子ども課民生子ども係、または支所区民福祉課保護・子ども係へ提出してください。
<問合せ先> ジョイナス.ナゴヤ 052-252-8824
各講習会についての詳しい内容・日程についてはPDFデータにてご確認ください。
2023年10月30日
<募集期間>令和5年10月30日(月)~令和5年11月20日(月)
・調剤薬局事務講習 名駅会場・一宮会場
・福祉用具専門相談員研修 名駅会場
<申込方法>所定の申込書をお住いの区役所の民生子ども課民生子ども係、または支所区民福祉課保護・子ども係へ提出してください。
<問合せ先>社会福祉法人愛知県母子寡婦福祉連合会 915-8862
各講習会についての詳しい内容・日程については下記リンク(愛知県母子寡婦福祉連合会ホームページ)からご確認ください。
愛知県母子寡婦福祉連合会 講習会情報はこちら
2023年9月1日
ただし、定員に満たない講座については追加申込みを受付ける場合があります。
追加申込みの有無は、お住まいの区役所の民生子ども課民生子ども係、または支所区民福祉課保護・子ども係までお問い合わせください。
2023年8月4日
<募集期間>令和5年8月4日(金)~令和5年8月25日(金)
<申込資格>名古屋市内にお住いのひとり親家庭の母、父、または寡婦の方で、就業への意欲があり、かつ全日程出席できる方。(パソコン講習は離婚調停中・離婚裁判中で20歳未満の子を扶養する方も受講できます)
<パソコン講習>
・~ドキドキ!はじめましてパソコン~ パソコン入門
・~わくわく!はじめましてWord·合格する!MOS試験対策~ Word 入門
・~わくわく!はじめましてExcel·合格する!MOS試験対策~ Excel 入門
・~もっと!仕事に活かせるWord~ Word実務1
・~もっと!仕事に活かせるExcel~ Excel実務1
・~もっと!仕事に活かせるWord~ Word実務2
・~もっと!仕事に活かせるExcel~ Excel実務2
<生活ステップアップ講習>
家族とあなたのために考えるお金の勉強会
おうちで仕事を始めたい人のための勉強会
<申込方法>所定の申込書をお住まいの区役所の民生子ども課民生子ども係、または支所区民福祉課保護・子ども係へ提出してください。
<問合せ先> ジョイナス.ナゴヤ 052-252-8824
各講習会についての詳しい内容・日程についてはPDFデータにてご確認ください。
2023年8月4日
<募集期間>令和5年8月4日(金)~令和5年8月25日(金)
・パソコン講習(中級) 名古屋・名駅会場
・医療事務講習 名古屋・名駅会場
・調剤薬局事務講習 名古屋・名駅会場
・日商簿記3級講習 名古屋・名駅会場
・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) 名古屋・金山会場、名古屋・名駅会場
・医薬品登録販売者講習 名古屋・名駅会場
・就職活動セミナー「子どもと親の明るい未来を考えるお金の話」 名古屋・出来町庁舎会場
<申込方法>所定の申込書をお住いの区役所の民生子ども課民生子ども係、または支所区民福祉課保護・子ども係へ提出してください。
<問合せ先>社会福祉法人愛知県母子寡婦福祉連合会 915-8862
各講習会についての詳しい内容・日程については下記リンク(愛知県母子寡婦福祉連合会ホームページ)からご確認ください。
愛知県母子寡婦福祉連合会 講習会情報はこちら
2023年5月8日
<募集期間>令和5年5月8日(月)~令和5年5月29日(月)
<申込資格>名古屋市内にお住いのひとり親家庭の母、父、または寡婦の方で、就業への意欲があり、かつ全日程出席できる方。(一部の講習は離婚調停中・ 離婚裁判中の方も受講できます)
<パソコン講習>
~ドキドキ!はじめましてパソコン~ パソコン入門
~わくわく!はじめましてWord・合格する!MOS試験対策~ Word 入門
~わくわく!はじめましてExcel・合格する!MOS試験対策~ Excel 入門
~もっと!仕事に活かせるWord~ Word実務1
~もっと!仕事に活かせるExcel~ Excel実務1
~もっと!仕事に活かせるWord~ Word実務2
~もっと!仕事に活かせるExcel~ Excel実務2
~あっぱれ!ホームページ作成~ WordPress入門
<生活ステップアップ講習>
家族とあなたのために考えるお金の勉強会
おうちで仕事を始めたい人のための勉強会
<申込方法>所定の申込書をお住まいの区役所の民生子ども課民生子ども係、または支所区民福祉課保護・子ども係へ提出してください。
<問合せ先>ジョイナス.ナゴヤ 052-252-8824
各講習会についての詳しい内容・日程についてはPDFデータにてご確認ください。
2023年5月8日
<募集期間>令和5年5月8日(月)~令和5年5月29日(月)
・パソコン講習(初級) 名古屋・名駅会場
・日商簿記3級講習 名古屋・名駅会場
・介護職員初任者研修 名古屋・名駅会場
<申込方法>所定の申込書をお住いの区役所の民生子ども課民生子ども係、または支所区民福祉課保護・子ども係へ提出してください。
<問合せ先>社会福祉法人愛知県母子寡婦福祉連合会 915-8862
各講習会についての詳しい内容・日程については下記リンク(愛知県母子寡婦福祉連合会ホームページ)にてご確認ください。
愛知県母子寡婦福祉連合会 講習会情報はこちら
2023年3月25日
第3期ひとり親家庭等就業支援講習会は終了いたしました。